インド式2桁かけ算で暗算が簡単に! 記憶領域、計算領域の脳トレで認知機能アップ。

◆2桁かけ算 インドでは九九を99×99まで覚えるんだと聞いて驚いたことを、いまでも覚えています。もはや九九と呼ぶことも愚かしく感じてしまいます。実際には、地域によっても違うようで、20×20まで覚えるという所が多いよう… 続きを読む インド式2桁かけ算で暗算が簡単に! 記憶領域、計算領域の脳トレで認知機能アップ。

動体視力を鍛えるアンドロイドアプリ!キネティック動体視力

スポーツ選手にとって、動体視力は、フィジカル、メンタルに次ぐ重要なファクターです。 ◆動体視力 静止視力が静止したものをみる能力であるのに対して、動体視力は移動するものをみる能力です。似ているように思えますが、脳の働きと… 続きを読む 動体視力を鍛えるアンドロイドアプリ!キネティック動体視力

ワーキングメモリーを鍛えるアンドロイドアプリ「N’バック10」と無料版「N’バック」

◆Nバック課題 Nバック課題とは Nバック課題は、1958年にキルヒナー(Wayne Kirchner)によって紹介された、一時記憶能力(ワーキングメモリーの能力)の測定方法です。 N個前の問題を答えていく形式で行われ、… 続きを読む ワーキングメモリーを鍛えるアンドロイドアプリ「N’バック10」と無料版「N’バック」

“N’Back 10”, an android app that trains working memory, and its free version “N’Back”

◆nBack task What’s nBack task The nback task is a method of measuring temporary memory ability (working memory… 続きを読む “N’Back 10”, an android app that trains working memory, and its free version “N’Back”

赤緑青の三原色でストループ効果を実験するためのアンドロイドアプリ

◆ストループ効果とは ストループ効果とは、文字意味と文字色のように同時に目にする二つの情報が干渉しあう現象です。(ウィキペディアより, 2011.01.21) 例えば、文字の色名を答える場合、赤色で青と描かれた文字は、赤… 続きを読む 赤緑青の三原色でストループ効果を実験するためのアンドロイドアプリ